2010年08月02日15:51
想像を超える釣果で大会は終了≫
カテゴリー │大会
浜松フィッシングトーナメントの浜名湖・遠州灘オープントーナメントと舘山寺ビルフィッシュトーナメントは盛大な釣果とともに無事終了しました。
関係者の皆様お疲れさまでした。

リザルトは以下の通りです。
優勝 SIESTA 204ポイント
第2位 TATU 163ポイント
第3位 冨育丸 153.4ポイント
第4位 VOYAGERⅢ 146ポイント
第5位 ちゃんちゃん丸 140ポイント
第6位 絆 129.6ポイント
第7位 加賀美 129ポイント
第8位 SEA GULL 124ポイント
第9位 海都 120ポイント
第10位 QP‐S 111.8ポイント
第11位 コンドル 105ポイント
第12位 ViVi2 104ポイント
第13位 凰 90ポイント
第14位 サンレディ 80ポイント
第15位 トリプル 70ポイント
第16位 トラ 62ポイント
第17位 ViVi 5.5ポイント
大会写真です。
海都キャッチ

絆ファイト

富育丸ファイト
加賀美ギャフ打ち

シエスタのリーダーマン
メグリンマルのファイト
ちゃんちゃん丸キャッチ
ViVi2のタグ&リリース
表彰式優勝チームシエスタ
第2位チームTATU
第3位チーム富育丸
舘山寺ビルフィッシュトーナメントは全国で初の小型艇も参加できる大会を目指し企画しました。
うれしいことに第3位に堂々入賞した24フィート艇のチーム富育丸、初日86キロのブルーマーリンをキャッチした21フィート艇のチームQP-S、そして9回裏二死満塁ダブルヒットで逆転優勝しそうになったタグ&リリース1本を決めた21フィート艇のチームViVi2、この3チームに象徴されるように,真夏の遠州灘はスモールボートでも、ビッグゲームのファイトを満喫できるフィールドであることが,実証できて良かったと思います。
今後、根強いボートフィッシングファン層の拡大に役立てた大会になり得たと確信しています。
参加の皆様ありがとうございました。
関係者の皆様お疲れさまでした。

リザルトは以下の通りです。
優勝 SIESTA 204ポイント
第2位 TATU 163ポイント
第3位 冨育丸 153.4ポイント
第4位 VOYAGERⅢ 146ポイント
第5位 ちゃんちゃん丸 140ポイント
第6位 絆 129.6ポイント
第7位 加賀美 129ポイント
第8位 SEA GULL 124ポイント
第9位 海都 120ポイント
第10位 QP‐S 111.8ポイント
第11位 コンドル 105ポイント
第12位 ViVi2 104ポイント
第13位 凰 90ポイント
第14位 サンレディ 80ポイント
第15位 トリプル 70ポイント
第16位 トラ 62ポイント
第17位 ViVi 5.5ポイント
大会写真です。
海都キャッチ

絆ファイト


富育丸ファイト

加賀美ギャフ打ち


シエスタのリーダーマン

メグリンマルのファイト

ちゃんちゃん丸キャッチ

ViVi2のタグ&リリース

表彰式優勝チームシエスタ

第2位チームTATU

第3位チーム富育丸

舘山寺ビルフィッシュトーナメントは全国で初の小型艇も参加できる大会を目指し企画しました。
うれしいことに第3位に堂々入賞した24フィート艇のチーム富育丸、初日86キロのブルーマーリンをキャッチした21フィート艇のチームQP-S、そして9回裏二死満塁ダブルヒットで逆転優勝しそうになったタグ&リリース1本を決めた21フィート艇のチームViVi2、この3チームに象徴されるように,真夏の遠州灘はスモールボートでも、ビッグゲームのファイトを満喫できるフィールドであることが,実証できて良かったと思います。
今後、根強いボートフィッシングファン層の拡大に役立てた大会になり得たと確信しています。
参加の皆様ありがとうございました。
この記事へのコメント
お疲れ様でした
大変楽しい大会でした 来年も 参加したいです


大変楽しい大会でした 来年も 参加したいです

Posted by チーム へなちょこ at 2010年08月02日 23:59
浜名湖オープントーナメントへ参加しましたが、あまりにもビルフィッシャートーナメントとの扱いが違い過ぎて正直つまらなかったですね!
公式発表の結果もビルフィッシャートーナメントだけ?
もう少し参加者の立場になって運営してはいかがでしょうか?
公式発表の結果もビルフィッシャートーナメントだけ?
もう少し参加者の立場になって運営してはいかがでしょうか?
Posted by 参加者 at 2010年08月03日 12:00
参加者様、残念ながら、つまらなかった、という感想にたいして,返答のしようがありません。申し訳ございません。
ただし、両大会の運営は浜名湖のボートオーナーが集まって,すべてボランティアで開催ました。至らない点は反省会で報告し、今後に生かしていきたいと思います。
ただし、両大会の運営は浜名湖のボートオーナーが集まって,すべてボランティアで開催ました。至らない点は反省会で報告し、今後に生かしていきたいと思います。
Posted by 浜松フィッシングトーナメント実行委員会
at 2010年08月03日 14:25
