2010年07月15日10:50
JIBT≫
カテゴリー
今日から下田でJIBT(japan international billfish tournament)が始まります。
浜名湖からも闘う女艇が参戦。いまは遠州灘を回航中だと思います。出光から回航中のSJ艇のツネさんに電話すると,海は凪いでいる様子。遠州灘の潮を見ながら回航するように,お願いしました。
今晩はにぎやかな前夜祭が開催されます。年に一度のお祭りに全国からスポーツフィッシャーマンが集まります。
釣って,話して、飲んで,また釣る。カジキに狂う夢のような5日間です。
こちらの今晩は浜松フィッシングトーナメント実行委員会の最後の会合があります。詳細のツメに忙しくなります。係留の段取り,パーティーの方法、まだ未決定のことがいっぱいあります。あと2週間で詰めなければならないことが,まだまだあります。
JIBTのような成熟した大会になるには、あと何年かかるのでしょうか。
スモールボートで参加できる日本で最高の大会にしたいよね。
浜名湖からも闘う女艇が参戦。いまは遠州灘を回航中だと思います。出光から回航中のSJ艇のツネさんに電話すると,海は凪いでいる様子。遠州灘の潮を見ながら回航するように,お願いしました。
今晩はにぎやかな前夜祭が開催されます。年に一度のお祭りに全国からスポーツフィッシャーマンが集まります。
釣って,話して、飲んで,また釣る。カジキに狂う夢のような5日間です。
こちらの今晩は浜松フィッシングトーナメント実行委員会の最後の会合があります。詳細のツメに忙しくなります。係留の段取り,パーティーの方法、まだ未決定のことがいっぱいあります。あと2週間で詰めなければならないことが,まだまだあります。
JIBTのような成熟した大会になるには、あと何年かかるのでしょうか。
スモールボートで参加できる日本で最高の大会にしたいよね。